2日目の講演会は・・・。
日曜日の講演会は横浜駅で行われた第2回カスタマイズ治療研究会です。
こちらは自分たちで立ち上げたレーザーをどのように駆使して治療を行うかと研究会です。
今回で2回目の研究会ですが、今回からはもう少し研究会として体制を整えて行うことになり私も理事として準備に明け暮れていました。まだスタッフも豊富なわけでないので自前で行っている感じです。
講演にはドクター、スタッフが60〜70名くらい、美容医療メーカーさんも10社以上参加していただきました。
中には日曜日にも関わらず愛媛や石川など遠くから来ていただきました!
この研究会はレーザーでより良い効果を出すにはどうしたらいいだろうか?どのようにレーザーを組み合わせればいいのだろうかというのを話し合う会です。
度々ブログでも書いていますが、シミを取るならシミのレーザーでいいかと思います。
ただハリやくすみや肝斑、毛穴、たるみなどを治療するときに同じ機器に頼るよりいろんなレーザーを組み合わせる方が効果が上がります。
ただなんでも打てばいいというものではなく、その組み合わせや考え方も大事になります。
今のレーザー治療では効果が限界だけど、どうしたらいいのか?
そんな悩みを持つドクターが集まる中、講演をしてきました。
当院で治療を受けられている方は既に当たり前になっていると思いますが、毎回治療中に機器を入れ替えることはほとんどのクリニックで行われていません。
なぜか?
機器もいっぱい準備しないといけないし、時間もかかってしまうからです。
では、なぜそんな面倒な治療法に興味があるかと言いますと、今のレーザー機器一つを当てる治療では効果に限界があり患者様により満足してもらうにはどうしたらいいか?悩んでいるからかと思います。
今回は5年ほど前の自分もカスタマイズ治療を始めた頃の苦い経験をもとに、またそこから改良を重ねた今のカスタマイズ治療やその考え方について講演をしてきました。
患者さま目線のカスタマイズ治療は、第1回目の講演以降導入しているクリニックも出てきています。
みなさんまだまだ組み合わせなどに悩みながらやっているようですが、カスタマイズ治療の結果も非常に素晴らしいものがありました。
この会を通じてもっとカスタマイズレーザー治療に興味を持ってもらえ、導入する先生が増えるといいなと思っております。
日曜日は朝の準備から反省会まで気づけば、11時間以上経っていました(⌒-⌒; )
いつも学会は行くだけですが、こういった会を主催するのは大変なんだなと主催者の気持ちがよくわかりました。。
今回の会ではピコレーザーもトピックスとして話題に上がっていましたので、次回はピコレーザーの現状をお話ししようと思います。
あまりにバタバタで写真は一枚も撮れずです(⌒-⌒; )