くすみ・肝斑
日本人をはじめアジア人は白人よりメラニン量が多く、ちょっとした刺激で“くすみ”や“肝斑”が起こりやすくなります。
くすみの3大原因
紫外線や化粧品でくすんでしまうくらいお肌は敏感です。
最近の研究では、お肌の中のコラーゲンの減少がくすみや肝斑に関与していることがわかってきました。
くすみ・肝斑治療は紫外線やお化粧品の刺激をなくし、肌を再活性化することが大切です。
肌にたまったメラニンを減らしつつ、肌を活性化する治療がくすみ・肝斑のレーザー治療の基本になります。
また日々の生活では日焼けに気をつけながら、当院で推奨するワセリンスキンケアがくすみ・肝斑で悩む方には適した日々のケアになります。
(くすみ・肝斑に有効なスキンケアを詳しく知りたい方はこちらへ)
くすみの原因を取り除きながら、レーザー治療でお肌を再活性化していくと相乗効果が高くなります。
レーザー治療では皮膚にたまったメラニンを破壊し、肌質を改善していくことでくすみ・肝斑を改善させていきます。
ケミカルピーリング+エレクトロポレーション
効果:肝斑、くすみ、ニキビ、ハリ、肌質改善
表皮の角層を除去して、エレクトロポレーションによる美容液の浸透をより深部まで届けます。
ピーリングと一緒に行うことで、ニキビやくすみへの効果もより高めた治療になります。微弱な電流を流すことで、肌に微小な穴を開けることができます。微弱な電流によって少しピリピリ感じますが、痛みなく受けられるので、美容治療が初めての方にもお勧めの治療です。ヒアルロン酸も一緒に導入することで、肌がもっちりとした感じになります。1ヶ月に1回程度の治療がオススメです。
価格
1回 |
11,000円(税込)
(初回 8,800円(税込))
|
5回セット 20%オフ |
44,000円(税込)
(1回8,800円(税込))
|
時間:30分
赤み:ほとんどなし
痛み:痛みはありませんが、ピリピリします。
【副作用(リスク)】:軽度の赤みが出ることがあります。
ピコトーニング(pico genesis)
効果:肝斑、くすみ、ハリ、肌質改善
ピコトーニングは“エンライトンSR”というピコレーザーを用いて、メラニンを効率的に破壊する治療です。皮膚にたまったメラニンをこれまでよりも低侵襲に破壊することで肝斑やくすみを改善します。またレーザーのエネルギーがより深部まで届くことで真皮のコラーゲンが増え、ハリの改善も認めます。
ピコトーニングはトーニングよりも効率的に肝斑の改善する可能性が指摘されています。ピコトーニングは2〜4週間ごとに治療することで肌のくすみが徐々に改善していきます。
*肝斑治療ではスキンケアや内服、外用を一緒に行う必要があります。
ピコトーニングの治療価格
1回 |
13,200円(税込)
(初回 11,000円(税込))
|
5回セット |
52,800円(税込) 20%オフ
(1回 10,560円(税込))
|
時間:20分
赤み:ほとんどなし
痛み:痛みはありませんが、ピリピリします。
【副作用(リスク)】:軽度の赤み、点状出血、毛嚢炎
低出力ピコフラクショナル(MLA)
効果:くすみ、肝斑、ハリ、毛穴、肌質改善
ピコトーニングは“エンライトンSR”というピコレーザーを用いて、真皮のコラーゲンを効率よく増やし、さらにメラニンも効率的に破壊する治療です。ピコトーニングよりもさらに効果が高くなります。皮膚にたまったメラニンをこれまでよりも低侵襲に破壊することで肝斑やくすみを改善します。またレーザーのエネルギーがより深部まで届くことで真皮のコラーゲンが増え、ハリの改善も認めます。
ピコトーニングはトーニングよりも効率的に肝斑の改善する可能性が指摘されています。ピコトーニングは2〜4週間ごとに治療することで肌のくすみが徐々に改善していきます。
*肝斑治療ではスキンケアや内服、外用を一緒に行う必要があります。
低出力MLA(低出力ピコフラクショナルレーザー)の治療価格
1回 |
16,500円(税込)
初回 13,200円(税込)
|
5回セット 20%オフ |
66,000円(税込)
(1回 13,200円(税込))
|
時間:20分
赤み:ほとんどなし
痛み:痛みはありませんが、ピリピリします。
【副作用(リスク)】:軽度の赤み、点状出血、毛嚢炎
* さらに効果を上げる“ピコスペシャル”(ピコトーニング+低出力ピコフラクショナル)の場合
くすみの原因となるメラニンを直接破壊するピコトーニング(pico genesis)と真皮のコラーゲンを効率的に活性化する低出力ピコフラクショナルを組み合わせたコラボレーション治療です。
価格
24,200円(税込)
初回 18,700円(税込)
|
|
5回セット 20%オフ |
96,800円(税込)
(1回 19,360円(税込))
|
時間:20分
赤み:ほとんどなし
痛み:痛みはありませんが、ピリピリします。
【副作用(リスク)】:軽度の赤み、点状出血、毛嚢炎
ジェネシス(genesis)
効果:ハリ、毛穴、肌質改善、くすみ、肝斑の安定化
ジェネシスは、ピコレーザーとは全く正反対の肌を優しい熱で温めていく治療法です。肌の状態を安定させるには、非常に重要で落ち着いた肝斑を安定させる治療としても使用しています。痛みが少なく受けやすい治療ということもあって、人気の治療です。シミ治療のように1回の治療で大きく改善するわけではなく、月1回程度の治療を繰り返し行うことで肌質が徐々に改善していきます。
ジェネシスの治療価格
16,500円(税込)
(初回 13,200円(税込))
|
|
5回セット 20%オフ |
66,000円(税込)
(1回 13,200円(税込))
|
時間:20〜30分
赤み:ほとんどなし
痛み:痛みはありませんが、ピリピリします。
【副作用(リスク)】:軽度の赤み
くすみ・肝斑治療にレーザー治療は非常に効果的です。ただレーザーをするだけでは改善が不十分です。スキンケアや内服、外用など総合的な治療が必要なことがあります。
カウンセリングの際に日常生活にくすみ・肝斑の原因が潜んでいるかどうか確認をした上で治療を進めていきます。
* くすみ・肝斑だけでなくシミや毛穴も気になる方へ
シミや毛穴をできるだけ一緒にお安く治療したい方にはカスタマイズレーザー治療がオススメです。
カスタマイズレーザー治療はピコレーザーからフラクショナルレーザーまで患者さまごとに必要なレーザーを3〜4種類組み合わせていく治療になります。
シミイボや毛穴、くすみなどをお顔のお悩みを一緒に治療していきます。
治療毎に画像診断機での評価を行い、最適な組み合わせを行っていきます。
価格
33,000円(税込)
|
時間:60〜90分
赤み:機器によって異なります。長いもので数日間続きます。
痛み:機器によって異なります。痛みが強い方は麻酔クリームを使用します。
【副作用(リスク)】:軽度の赤み、腫れ、水疱、やけど、色素沈着
お気軽にお問い合わせください
ご不明な点・費用など
電話番号
026-225-9191
診療時間
【火・水・金・土】9:15~18:30(最終受付17:30)
【月・木・日】9:15~18:00(最終受付17:00)
形成外科・美容外科・美容皮膚科
JUN CLINIC(ジュンクリニック)
長野県長野市北石堂町1402 甲州屋ビル 5F