概要
HIFU(ハイフ)とは、High Intensity Focused Ultrasoundの頭文字を取った略称で、「高密度焦点式超音波治療」のことを言います。
真皮層・脂肪層・筋膜へ点状に熱作用を与えることでたるみを引き締める切らないリフトアップ治療です。当院はウルトラフォーマーⅢを採用しています。
ウルトラフォーマーⅢの特徴は、2.0mm,3.0mm,4.5mmの3つのカートリッチを使い分けることで真皮層・脂肪層・SMAS層(筋膜)のそれぞれの層へ効率的にアプローチする点です。
こんな方におすすめ
- ほうれい線やマリオネットラインが気になってきた方
- 頬やフェイスラインのたるみ・もたつきをスッキリさせたい方
- あご下(フェイスライン)にシャープさを出したい方
- たるみ予防として将来のためのエイジングケアを始めたい方
- ダウンタイムのない治療でリフトアップしたい方
- 肌の土台(SMAS層)からしっかり引き締めたい方
HIFU(ハイフ)の特徴
切らずに“たるみ”にアプローチ
HIFU(高密度焦点式超音波)は、肌の深層にピンポイントで熱エネルギーを届けることで、たるみを土台から引き締めるリフトアップ治療です。
メスや注射を使わずに、肌の内側から引き上がる感覚が得られます。
肌の深さごとに熱を届ける“多層照射”
ウルトラフォーマーⅢは、照射する深さを2.0mm・3.0mm・4.5mmから調整できるため、
- 2.0mm → 表皮下:肌のハリ・ツヤ改善(ハイフシャワー)
- 3.0mm → 真皮深層〜皮下組織(脂肪層):リフトアップ・脂肪層の引き締め
- 4.5mm → SMAS層:筋膜層からのリフトアップ
- というように、肌を層ごとに立体的に引き締めることができます。
ハイフシャワーとは?
ウルトラフォーマーⅢ独自の浅層照射モードである「ハイフシャワー」は、表皮直下2.0mmの浅い層に熱を届け、肌全体のハリ・ツヤ・キメを改善する“肌質メンテナンス”に特化したHIFUです。
特徴は、シワの気になる目元の際ギリギリまで照射できるよう細長い形状になっています。
目元に当てることで目の開きが良くなったり、目尻、目の下の小ジワの改善効果があります。
また顔全体に照射することで肌の浅い層のみに熱を与えるため、痛みやダウンタイムがなく、毛穴、肌の引き締め効果、ツヤが出たりと肌質改善効果が期待できます。
・全顔にふんわりと照射でき、ダウンタイムなしで即日効果を実感しやすい
・たるみ予防として、エイジングケアのファーストステップに最適
・目元など、繊細な部位にも照射可能
ハイフシャワーは、肌表面の“ゆるみ感”や毛穴の開きが気になる方にもおすすめです。
ダウンタイムがほとんどない
施術直後からメイクが可能で、日常生活に支障をきたすような赤みや腫れがほとんどありません。
当院のこだわり
HIFU治療は、切らずにフェイスリフトアップが可能な美容医療のひとつで、美容施術が初めての方でも受けやすい治療です。
基本的な推奨の照射方法に則って施術を行いますが、皮膚の厚みや痛みの感じ方、引き上げたい部位、ボリュームを残したい箇所など、お悩みや理想はお一人おひとり異なります。
そのため、安全かつ効果的な施術を行うには、解剖学と顔面構造を熟知した上で、照射エネルギーや深度を丁寧に設計する技術力が不可欠です。
当院では、医師の監修のもと、専門トレーニングを受けた看護師が施術を担当しております。
また、技術者による仕上がりの差を最小限にするため、定期的に勉強会・技術講習を実施し、クリニック全体のスキル向上と知識のアップデートに努めています。

HIFU(ハイフ)のメリット
切らずにリフトアップができる
メスや注射を使わず、たるみを土台から引き締めます。
SMAS筋膜まで届く深層アプローチ
フェイスラインや頬のたるみにしっかりと効果が期待できます。
ダウンタイムがほぼなし
肌表面にダメージを与えないため、 施術当日からお出かけできます。
複数の深さに照射でき、肌質改善(ハイフシャワー)にも応用可能
引き締め効果だけでなく、ハリ・毛穴・キメの改善にも対応しています。
たるみ予防にも効果的
たるみが気になりはじめたタイミングでの早期ケアにもおすすめです。
HIFU(ハイフ)のデメリット
1回で劇的な変化を求める方には向かない場合がある
効果は徐々に現れるため、自然な変化を希望する方向けです。
骨格や脂肪量によって効果に個人差がある
顔の脂肪が多すぎる場合や、骨格によるたるみは他の治療との併用が必要な場合もあります。
筋膜層まで熱を届けるため、部位によっては痛みを感じることがある
痛みに弱い方には照射エネルギーの調整を行います。
症例
基本情報
所要時間 | 約1時間程度 |
---|---|
施術間隔 | HIFUは、施術後すぐに引き締まりを感じられる方も多いですが、 本格的な効果は2〜3ヶ月ほどでピークを迎えます。 その後、約半年〜1年かけてゆるやかに効果が落ち着いていくのが一般的です。 ▶ 初めての方・しっかり引き上げたい方 → 3〜6ヶ月に1回のペースでのメンテナンスがおすすめです。 ▶ たるみ予防・ハリの維持を目的とする方 → 年に1〜2回程度の定期ケアでも効果的です。 ウルトラフォーマーⅢは肌の状態に合わせてハイフシャワーなど浅層中心の照射も可能なため、より頻度高く(2〜3ヶ月に1回)肌質改善や毛穴ケアとして取り入れることも可能です。 |
メイク・日焼け止め | 当日から可能です。 |
洗顔 | 当日から可能です。 |
シャワー・入浴 | 当日から可能です。 |
副作用/リスク | ▶ 一時的に現れることがある症状 ・赤みやむくみ、軽い腫れ ・押さえると感じるような筋肉痛のような違和感(数日〜2週間程度) ・ごくまれに軽度の内出血 ・照射部位のチクチク感やかゆみ、ひりつき ▶ 非常にまれなケース ・神経に近い部位でのしびれや一時的な麻痺感(通常は数日〜数週間で自然回復) ・熱感や火照りが長引く ・肌の乾燥・ハリ感の一時的な低下 |
アフターケア | ・照射当日は、強くこすらずやさしくスキンケアを行ってください。 ・保湿をしっかり行うことで、肌の修復がよりスムーズに進みます。 ・紫外線の影響を受けやすい状態のため、日焼け止めは必ず使用してください。 ・当院では、施術後も経過に合わせた丁寧なフォローを行っており、万が一のトラブルにも 医師が対応いたします。 安心して治療を受けていただけるよう、しっかりサポートいたしますのでご不安な点はいつでもご相談ください。 |
料金表
-
-
HIFU(ハイフ)
-
フェイスライン初回
¥71,500
-
フェイスライン2回目以降
¥77,000
-
全顔 初回
¥99,000
-
全顔 2回目以降
¥110,000
-
全顔+首 初回
¥143,000
-
全顔+首 2回目以降
¥154,000
-
顎下 初回
¥33,000
-
顎下 2回目以降
¥38,500
-
HIFUシャワー 全顔 初回
¥60,500
-
HIFUシャワー 全顔 2回目以降
¥66,000
-
HIFUシャワー 全顔+首 初回
¥77,000
-
HIFUシャワー 全顔+首 2回目以降
¥88,000
-
HIFUシャワー 首 初回
¥33,000
-
HIFUシャワー 首 2回目以降
¥38,500
-
HIFUシャワー 目元 初回
¥33,000
-
HIFUシャワー 目元 2回目以降
¥38,500
-
-
-
-
HIFU(ハイフ)
-
フェイスライン初回
¥71,500
-
フェイスライン2回目以降
¥77,000
-
全顔 初回
¥99,000
-
全顔 2回目以降
¥110,000
-
全顔+首 初回
¥143,000
-
全顔+首 2回目以降
¥154,000
-
顎下 初回
¥33,000
-
顎下 2回目以降
¥38,500
-
HIFUシャワー 全顔 初回
¥60,500
-
HIFUシャワー 全顔 2回目以降
¥66,000
-
HIFUシャワー 全顔+首 初回
¥77,000
-
HIFUシャワー 全顔+首 2回目以降
¥88,000
-
HIFUシャワー 首 初回
¥33,000
-
HIFUシャワー 首 2回目以降
¥38,500
-
HIFUシャワー 目元 初回
¥33,000
-
HIFUシャワー 目元 2回目以降
¥38,500
-
-
-
-
HIFU(ハイフ)
-
フェイスライン初回
¥71,500
-
フェイスライン2回目以降
¥77,000
-
全顔 初回
¥99,000
-
全顔 2回目以降
¥110,000
-
全顔+首 初回
¥143,000
-
全顔+首 2回目以降
¥154,000
-
顎下 初回
¥33,000
-
顎下 2回目以降
¥38,500
-
HIFUシャワー 全顔 初回
¥60,500
-
HIFUシャワー 全顔 2回目以降
¥66,000
-
HIFUシャワー 全顔+首 初回
¥77,000
-
HIFUシャワー 全顔+首 2回目以降
¥88,000
-
HIFUシャワー 首 初回
¥33,000
-
HIFUシャワー 首 2回目以降
¥38,500
-
HIFUシャワー 目元 初回
¥33,000
-
HIFUシャワー 目元 2回目以降
¥38,500
-
-
-
-
HIFU(ハイフ)
-
フェイスライン初回
¥71,500
-
フェイスライン2回目以降
¥77,000
-
全顔 初回
¥99,000
-
全顔 2回目以降
¥110,000
-
全顔+首 初回
¥143,000
-
全顔+首 2回目以降
¥154,000
-
顎下 初回
¥33,000
-
顎下 2回目以降
¥38,500
-
HIFUシャワー 全顔 初回
¥60,500
-
HIFUシャワー 全顔 2回目以降
¥66,000
-
HIFUシャワー 全顔+首 初回
¥77,000
-
HIFUシャワー 全顔+首 2回目以降
¥88,000
-
HIFUシャワー 首 初回
¥33,000
-
HIFUシャワー 首 2回目以降
¥38,500
-
HIFUシャワー 目元 初回
¥33,000
-
HIFUシャワー 目元 2回目以降
¥38,500
-
-
-
-
HIFU(ハイフ)
-
フェイスライン初回
¥71,500
-
フェイスライン2回目以降
¥77,000
-
全顔 初回
¥99,000
-
全顔 2回目以降
¥110,000
-
全顔+首 初回
¥143,000
-
全顔+首 2回目以降
¥154,000
-
顎下 初回
¥33,000
-
顎下 2回目以降
¥38,500
-
HIFUシャワー 全顔 初回
¥60,500
-
HIFUシャワー 全顔 2回目以降
¥66,000
-
HIFUシャワー 全顔+首 初回
¥77,000
-
HIFUシャワー 全顔+首 2回目以降
¥88,000
-
HIFUシャワー 首 初回
¥33,000
-
HIFUシャワー 首 2回目以降
¥38,500
-
HIFUシャワー 目元 初回
¥33,000
-
HIFUシャワー 目元 2回目以降
¥38,500
-
-
-
-
HIFU(ハイフ)
-
フェイスライン初回
¥71,500
-
フェイスライン2回目以降
¥77,000
-
全顔 初回
¥99,000
-
全顔 2回目以降
¥110,000
-
全顔+首 初回
¥143,000
-
全顔+首 2回目以降
¥154,000
-
顎下 初回
¥33,000
-
顎下 2回目以降
¥38,500
-
HIFUシャワー 全顔 初回
¥60,500
-
HIFUシャワー 全顔 2回目以降
¥66,000
-
HIFUシャワー 全顔+首 初回
¥77,000
-
HIFUシャワー 全顔+首 2回目以降
¥88,000
-
HIFUシャワー 首 初回
¥33,000
-
HIFUシャワー 首 2回目以降
¥38,500
-
HIFUシャワー 目元 初回
¥33,000
-
HIFUシャワー 目元 2回目以降
¥38,500
-
-
治療の注意事項
・血行がよくなる事(サウナや激しいスポーツ、大量の飲酒等)は、赤みが落ち着くまでお控えください。
・皮膚の弱い方は、稀に火傷や水膨れが生じる事があります。万が一、症状が生じた際は当院へご連絡ください。
下記に当てはまる方は治療を受けられません。
・金属糸、金属のプレートを埋め込んでいる方(歯科インプラント等は除く)
・妊娠中、または妊娠の可能性のある方、授乳中の方
・治療部位にシリコン、プロテーゼが入っている方
下記に当てはまる方は治療に制限がある可能性がございます。
・金の糸、金属のプレートが体内に入っている方
・心臓疾患のある方、埋め込み式のペースメーカー、埋め込み式除細動器をご使用の方
・光過敏症やてんかん発作の既往歴がある方
よくある質問
-
Q HIFUってどんな治療ですか?痛みはありますか?
高密度の超音波を肌の深部にピンポイントで届け、たるみを内側から引き締める治療です。
部位によってはチクチク・ズーンとした歯に響く感覚を感じる方もいますが、痛みがある場合は調整しながら施術しますのでご安心ください。
-
Q 1回の施術でも効果はありますか?
1回の施術でも効果を実感いただける方もいらっしゃいます。2〜3ヶ月かけてリフトアップ効果が徐々に高まるのがHIFUの特徴です。
ただし、たるみの程度や目標によっては継続的な治療が推奨されます。
-
Q どれくらいの頻度で通えば良いですか?
一般的には半年〜1年に1回のペースが理想です。
たるみ予防や肌質改善を目的とする場合は、3〜6ヶ月に1回がおすすめです。
カスタマイズレーザー治療と同日に行う、オプション部分HIFUの場合は月に1回継続していただくことでたるみ予防に効果を発揮します。 -
Q ダウンタイムはありますか?
ほとんどありません。
当日からメイクや洗顔も可能です。
軽度の赤みやむくみを感じる場合がありますが、数時間〜1日程度で落ち着くことがほとんどです。
-
Q 他のリフトアップ治療と何が違いますか?
HIFUは、切らずに筋膜(SMAS層)まで届く非侵襲的な治療です。
糸リフトのように物理的に引き上げる治療ではなく、肌内部の熱収縮によって自然なリフトアップを促します。
-
Q 他の治療と組み合わせることはできますか?
はい。カスタマイズレーザー治療をはじめ、高周波治療(ザーフ/ボルニューマー/ポテンツァダイヤモンドチップ)、肌育治療やヒアルロン酸、糸リフトとの併用も可能です。
施術の順番や時期、同日に行うかどうかについては医師が状態を見ながらご提案いたします。
-
Q HIFUと高周波治療(RF)はどう違うのですか?
どちらもたるみ改善を目的とした熱エネルギーによる治療ですが、作用する深さや効果に違いがあります。
HIFU(ハイフ)は「焦点式超音波」により、皮膚の奥にある筋膜層(SMAS)や脂肪層にピンポイントで高温の熱を与え、リフトアップ効果を得る治療です。一方、RF(高周波)は皮膚全体にじんわりと熱を広く届け、真皮層や脂肪層を引き締めてハリ感や弾力を高めるのが特徴です。
即時的なリフト感を求めるならHIFU、全体のたるみ感や肌質改善にはRFがおすすめです。
併用することで、より相乗的な効果が期待できます。
HIFUと高周波の違い
▶︎ たるみの状態やお悩みによって、HIFUと高周波を組み合わせて治療することも可能です。カウンセリングで最適な方法をご提案いたします。
YouTube解説動画
医療広告ガイドライン
こちらの治療で使用する主な機器・薬品について
この治療で使用されるULTRAFORMER Ⅲは医薬品医療機器等法上の承認を得ていない未承認医療機器・薬品です。
入手経路等
当院で使用している未承認医療機器・薬品は当院で個人輸入しております。
個人輸入された医薬品等の使用によるリスクに関する情報は下記URLをご確認ください。
https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/index.html
国内の承認医薬品等の有無
国内においては承認されている医療機器・薬品はありません。
諸外国における安全性等に係る情報
ULTRAFORMER Ⅲは、韓国MFDAを取得しています。
医薬品副作用被害救済制度について
万が一重篤な副作用が出た場合は、国の医薬品副作用被害救済制度の対象外となります。

この記事の監修者
JUNCLINICたまプラーザ 院長 / JUNCLINIC横浜 副院長
長谷川 佳子
形成外科の知見を活かした丁寧な美容医療を提供する形成外科専門医
大学病院や基幹病院で形成外科医として豊富な臨床経験を積む一方で、当院理事長・菅原順医師や、KO CLINIC&Labの黄聖琥医師のもとで研鑽を重ね、「綺麗に治す」形成外科の延長として早くから美容医療に興味を抱き、カスタマイズレーザー治療に深く精通してきたドクター。
形成外科専門医としての確かな技術に加え、美容医療の経験も豊富で、患者様一人ひとりの背景やご希望に寄り添った丁寧なカウンセリングには定評がある。
初めての方にも安心して治療を受けていただける、信頼のおける医師。
また、横浜院では婦人科形成やフェムケア領域にも積極的に取り組んでおり、女性特有のお悩みにもきめ細やかに対応。機能面・審美面の両立を重視した治療を行っている。