
概要
スネコスパフォルマは、ヒアルロン酸と6種のアミノ酸で構成された製剤です。
国際特許取得の特殊な比率で配合されており、このバランスが皮膚の繊維細胞を刺激しコラーゲンやエラスチンを増加させ、真皮の状態が改善され自らの肌再生を促します。
この注射に使われているヒアルロン酸は、従来のボリュームを出すのに使われるようなヒアルロン酸と異なり『架橋されていない』ものです。サラっとしているため、近年ヒアルロン酸注射の合併症として問題となっている血管閉鎖のリスクが極めて低いこと、またアレルギーなどのリスクも少ないと考えられています。
ボトックスやヒアルロン酸では施術が難しい箇所にも注入可能です。ヒアルロン酸のように膨らまず、ボトックスのように動きを止めないため、より自然な仕上がりになります。
こんな方におすすめ
- 目元や口元の小ジワが気になる方
- 口元のカーテンシワが気になる方
- 肌のハリや弾力の低下を感じている方
- 小ジワ改善したいがナチュラルな仕上がりを求めている方
- 繰り返しの治療で、肌質を根本から改善したい方
スネコスパフォルマの特徴
スネコスパフォルマは、肌の水分を優しく、穏やかさを考える『非架橋ヒアルロン酸』とコラーゲンやエラスチン生成を促進する『6種のアミノ酸』を国際特許を取得した『独自の黄金比率での配合』で組み合わせた新しい肌再生治療製剤です。
従来のヒアルロン酸注入剤とは異なり、サラっとした架橋がない非架橋ヒアルロン酸とアミノ酸を絶妙なバランスで配合することで、肌の繊維芽細胞に働きかけ、自らの力で肌の柔軟性やハリを取り戻すことができます。
以下の成分を独自のバランスで配合しています。
6種のアミノ酸
スネコスパフォルマには、肌の弾力やハリを生み出すために欠かせない「非架橋ヒアルロン酸」に加え、厳選された6種類のアミノ酸が配合されています。
これらはすべて、コラーゲンやエラスチンの産生を促進し、肌の再構築をサポートする働きを持っています。
6種のアミノ酸の主な効果
- グリシン
コラーゲンの主成分。肌のハリや弾力を保ち、しなやかな肌構造の維持に寄与します。 - プロリン
弾力のある肌を支えるコラーゲンやエラスチンの生成を促進。たるみ予防にも◎ - リジン
傷の修復や再生に関わるアミノ酸で、肌の代謝を高めて若々しい肌づくりをサポートします。 - アラニン
肌の保湿力を高め、水分の蒸散を防ぐことでふっくらとした質感をキープします。 - バリン
皮膚のバリア機能を強化し、外的刺激から肌を守る働きが期待されます。 - ロイシン
傷んだ組織の修復を助けると同時に、肌の栄養補給にも役立つアミノ酸です。
非架橋ヒアルロン酸
非架橋ヒアルロン酸は、もともと体内に存在する保湿成分「ヒアルロン酸」と同じ構造を持ち、自然に肌になじみやすいのが特徴です。
スネコスパフォルマに配合されているこの非架橋ヒアルロン酸は、ふっくらとしたハリ感と潤いを与えながらも、膨らみすぎず自然な仕上がりを叶えます。
非架橋ヒアルロン酸の主な効果
- 自然な保湿
注入後すぐに水分を抱え込み、乾燥しがちな肌に潤いを与える。 - ナチュラルなハリ感
肌の内側からふっくらと持ち上げるよ自然な弾力を生み出す。 - 肌再生のサポート
アミノ酸との相乗効果により、コラーゲンやエラスチンの産生を促し肌そのものの再構築を助ける役割も。 - ダウンタイムが少ない
体内に存在する成分に近いため、アレルギーや腫れのリスクが少ない。
当院のこだわり
スネコスパフォルマの治療を行う際、まずVISIA肌診断で肌状態を丁寧に確認した上で、医師が「手打ち」で製剤注入を行います。医師による手打ちの最大のメリットは、患者様の肌を実際に触れて肌状態を意識しながら、注入の深さ・量・範囲を細かく調整できることです。そのため、効果を感じて頂きやすく患者様の満足度も大変高くなります。また、目元や口元、首元といったデリケートな部位にも、繊細な注入が可能です。
施術方法
医師が「手打ち」で製剤注入を行います。
医師が直接手打ちで注入するため一人ひとりの症状やお悩みに合わせた治療が可能です。
スネコスパフォルマのメリット
肌本来の再生力を高め、自然な若返り効果が得られる
コラーゲン・エラスチン・ヒアルロン酸の生成を促進し、肌そのものの構造改善が期待できます。
非架橋ヒアルロン酸を使用しているため、ナチュラルな仕上がり
ボリューム感を出すフィラーとは異なり、不自然な膨らみが出ない自然な肌質改善が可能です。
目元や口元などの細かいシワにもアプローチ
特に目の下の小じわ、口元のカーテンジワ、首の細かいしわなど、デリケートな部位に効果的。
青クマや影クマにもアプローチ
皮膚が薄いため目立つクマ改善にも適応し、目元の印象が若々しくなります。
スネコスパフォルマのデメリット
複数回の施術が必要
効果を実感するために、2週間ごとに4回ほどの治療継続が必要になる場合があります。
注入によるダウンタイムが発生する場合がある
施術直後は赤み、腫れ、内出血が起こることがあります。(通常は数日で改善)
症例
肌育製剤比較表

基本情報
所要時間 | 約1時間〜2時間程度 |
---|---|
施術間隔 | 初回は2週間おきに1回の治療を4回ほどお受け頂く事をおすすめしています。 その後はお肌の状態に合わせて、4ヶ月〜6ヶ月に一度メンテナンスを行っていただくことで、より高い効果の持続が期待できます。 ※肌質によって異なる場合もございます。 |
メイク・日焼け止め | 翌日から可能です。 ※施術当日は日焼け止め不可。ポイントメイクのみ可能です。 |
洗顔 | 施術当日は湯洗いのみ可能です。 |
シャワー・入浴 | シャワーは当日から可能です。入浴は翌日からとなります。 |
ダウンタイム | 肌育治療後のダウンタイムは、治療直後にボコ付き・内出血が出る場合がございますが長くても1週間程度です。 ただし、実際の期間は個人差があり、注入方法や肌の状態などによっても変動します。 |
副作用/リスク | 施術時の痛み・赤み・腫れ・湿疹・浮腫み・一時的なボコ付き・色素沈着・内出血・点状出血・しこりが起こる場合がございます。 |
アフターケア | ・帰宅後、治療部位に少しほてる感じがある場合は、保冷剤などによるクーリングをお勧めします。 ・肌育治療後はステロイド軟膏を当日の夜と翌日の朝の2回、塗布をお願いしております。 ・治療後は日焼け止めや帽子等の紫外線対策を行ってください。日焼けをすると、稀に色素沈着・色素脱失の原因となります。 ・治療部位は、こすったり刺激しないよう注意してください。 |
料金表
-
-
スネコスパフォルマ
-
スネコスパフォルマ 1V
通常
¥60,500
モニター
¥55,000
-
-
-
-
スネコスパフォルマ
-
スネコスパフォルマ 1V
通常
¥60,500
モニター
¥55,000
-
-
-
-
スネコスパフォルマ
-
スネコスパフォルマ 1V
通常
¥60,500
モニター
¥55,000
-
-
-
-
スネコスパフォルマ
-
スネコスパフォルマ 1V
通常
¥60,500
モニター
¥55,000
-
-
-
-
スネコスパフォルマ
-
スネコスパフォルマ 1V
通常
¥60,500
モニター
¥55,000
-
-
-
-
スネコスパフォルマ
-
スネコスパフォルマ 1V
通常
¥60,500
モニター
¥55,000
-
-
治療の注意事項
- 血行がよくなる事(サウナや激しいスポーツ、大量の飲酒等)は、赤みが落ち着くまでお控えください。
- 極細の針を使用しますが、施術後、出血、内出血を伴うことがあります。個人差はありますが、数日から1週間ほどで吸収され消失します。
- 施術直後は赤みを生じますので、大事なご予定の前には施術を控えることをお勧めします。
- 施術中は多少の痛みがありますので、塗る麻酔(1,100円)を使うことをお勧めします。
下記に当てはまる方は治療を受けられません。
- 妊娠中、または妊娠の可能性のある方、授乳中の方
- 施術部位に創傷、または重篤な皮膚疾患、感染症がある方
- ヒアルロン酸アレルギーのある方
- 血液をサラサラにする薬を内服されている方
下記に当てはまる方は治療に制限がある可能性がございます。
- ケロイド体質の方
- その他、既往や基礎疾患をお持ちの方
上記に当てはまる方はカウンセリング時に必ずお申し出下さい。
よくある質問
-
Q どのような悩みに効果がありますか?
小じわ、たるみ、目元や口元の細かいシワ、首のしわ、青クマ・影クマ、毛穴の開き、くすみ、肌のハリ不足など、エイジングサイン全般の改善に効果があります。
目元や口元のシワが気になる方、肌のハリ・弾力が低下してきた方、クマやくすみが気になる方に特におすすめです。また、ナチュラルな美肌改善を希望される方に最適です。
-
Q 何回くらい治療を受けると良いですか?
2週間おきに4回の治療が1クールの基本プランとなります。
その後、効果維持のために半年〜1年に1回程度のメンテナンスをおすすめしています。
-
Q 施術後のダウンタイムはありますか?
施術部位に赤み・腫れ・内出血が生じる場合がありますが、多くは数日〜1週間程度で落ち着きます。
-
Q アレルギーの心配はありますか?
スネコスパフォルマは、生体適合性の高い成分で構成されており、アレルギーリスクは非常に低い製剤です。
ご不安な方は、カウンセリング時に医師へご相談ください。
-
Q 痛みはありますか?
細い針での注入のためチクッとした痛みがありますが、麻酔クリームを使用することで痛みを軽減できます。塗り麻酔 全顔 ¥1,100(税込)
-
Q 持ち物はありますか?
クリニックにはメイク落とし、洗顔、日焼け止めのご用意がございます。
※肌育治療後は日焼け止めの塗布ができないため、お帰りの際にはマスクやサングラス・帽子があると安心です。
医療広告ガイドライン
スネコスパフォルマ
こちらの治療で使用する主な機器・薬品について
この治療で使用される以下の機械・薬品は医薬品医療機器等法上の承認を
得ていない未承認医療機器です。
入手経路等
当院で使用している未承認医療機器・薬品は当院で個人輸入しております。
個人輸入された医薬品等の使用によるリスクに関する情報は下記URLをご確認ください。
https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/index.html
国内の承認医薬品等の有無
国内においては承認されている医療機器・薬品はありません。
諸外国における安全性等に係る情報
SUNEKOS®Performaは、欧州CEを取得しています。
医薬品副作用被害救済制度について
万が一重篤な副作用が出た場合は、国の医薬品副作用被害救済制度の対象外となります。

この記事の監修者
理事長
菅原 順
JUNCLINIC理事長/形成外科専門医
繊細な審美眼と豊富な専門知識を併せ持つ形成外科専門医
目元・鼻・輪郭形成などの美容外科領域から、ヒアルロン酸注入や糸リフトといった注入治療、さらに最新機器によるレーザー・高周波治療まで幅広く精通。
特にカスタマイズレーザー治療においては、日本でもいち早く導入し、レーザー医療を牽引するドクターの一人。
診療においては学術的な裏付けを重視し、富山大学医学部 臨床教授として後進の育成にも尽力。
日本形成外科学会(専門医)をはじめとする複数の専門学会に所属し、美容医療の発展と安全性向上を目指して「美容医療アカデミー」も主宰。
さらに、肌育治療で注目される「ジュベルック」のKOLドクターにも選出され、常に美容医療の最前線に立ち続けている。