目の開き・眼瞼下垂

Index

概要

眼瞼下垂とは、まぶたを引き上げる筋肉の機能が弱くなり、目が開きにくくなる状態のことを指します。先天的なものに加え、加齢やコンタクトレンズの長期使用、花粉症などによる慢性的な目のこすり癖など、後天的な要因によっても引き起こされます。

まぶたが下がることで視野が狭くなるほか、「眠たそう」「不機嫌そう」といった印象を与えてしまうため、機能面・美容面の両方でのお悩みに繋がります。

当院では、機能改善はもちろん、美容的な仕上がりにもこだわった眼瞼下垂手術を行っております。ナチュラルで明るい印象の目元を目指し、患者様のまぶたの状態やご希望に合わせて、最適な術式をご提案いたします。

こんな方におすすめ

  • まぶたが重く、目が開けづらいと感じる方
  • 目の開きが悪く、視界が狭く感じることがある方
  • 眠たそう・不機嫌そうに見られてしまうことが多い方
  • おでこにシワを寄せて目を開けてしまう癖がある方
  • 二重幅が狭くなった、まぶたが被さってきたと感じる方

特徴/詳細

目力アップ

皮膚には傷をつけずに、目をぱっちりさせる手術です。糸でMuller筋を短縮させることで眼を開きやすくさせます。手術中の調整もしやすく、皮膚切開をして行う手術より腫れや内出血が少なくなります。

対象:軽度の眼瞼下垂の方や眼をもう少しぱっちりさせたい方

副作用(リスク):だるさ・熱感・頭痛・蕁麻疹・痒み・むくみ・発熱・咳・冷や汗・胸痛、目がゴロゴロする、二重幅に左右差があると感じる、希望の二重幅と異なると感じる、眉が下がることによる二重幅の変化、ラインが消失する、ラインの乱れ、違和感を感じるなどを生じることがあります。

長野 料金目力アップ通常 ¥154,000 
モニター ¥107,800
白金 / 横浜 / 銀座 / たまプラーザ 料金目力アップ通常 ¥176,000 
モニター ¥123,200

上眼瞼たるみ取り

年々伸びて垂れてしまう皮膚を解決する手術法になります。

伸びきった皮膚を切除して、はっきりとした二重にしたい方には最適です。
余った皮膚を二重のラインに合わせて切除します。

こちらの方法は二重のラインがぼけてきた方や皮膚が薄い方に向いている術式になります。

副作用(リスク):だるさ・熱感・頭痛・蕁麻疹・痒み・むくみ・発熱・咳・冷や汗・胸痛、顔の雰囲気の変化、二重の幅が手術前と変わらない、もしくは狭く見えることがあります、施術箇所の知覚の麻痺・鈍さ、しびれ、傷痕のもり上がり・凹み ・色素沈着、タルミが残る、仕上がりに左右差などを生じることがあります。

長野 料金上眼瞼
たるみ取り
通常 ¥242,000 
モニター ¥169,400
白金 / 横浜 / 銀座 / たまプラーザ 料金上眼瞼
たるみ取り
通常 ¥253,000 
モニター ¥177,100

眉毛下皮膚切除術

余った皮膚を眉毛の下に合わせて切除を行います。

こちらは上眼瞼の厚い皮膚を効率良く切除することができます。
皮膚が厚ぼったい方や二重のラインはあるが皮膚の余りが気になる方には向いています。
お化粧をするとほとんど傷は目立たないことが多く、眉にアートメイクをされている方は特に手術痕は目立ちにくいです。

副作用(リスク):だるさ・熱感・頭痛・蕁麻疹・痒み・むくみ・発熱・咳・冷や汗・胸痛、顔の雰囲気の変化、二重の幅が手術前と変わらない、もしくは狭く見えることがあります、施術箇所の知覚の麻痺・鈍さ、しびれ、傷痕のもり上がり・凹み ・色素沈着、タルミが残る、仕上がりに左右差などを生じることがあります。

長野 料金眉毛下皮膚
切除術
通常 ¥242,000 
モニター ¥169,400
白金 / 横浜 / 銀座 / たまプラーザ 料金眉毛下皮膚
切除術
通常 ¥253,000 
モニター ¥177,100

眼瞼下垂術

・軽度〜中等度の方・・挙筋腱膜というまぶたの引き上げを促す膜、またはまぶたを引き上げる主な筋肉(眼瞼挙筋)の裏側にある瞼の引き上げを補佐してくれるMuller筋と呼ばれる筋肉どちらかのみを短縮しています。


・重度の方で、筋肉が変性してしまっている場合・・挙筋腱膜というまぶたの引き上げを促す膜、またまぶたを引き上げる主な筋肉(眼瞼挙筋)の裏側にある瞼の引き上げを補佐してくれるMuller筋と呼ばれる筋肉を両方ともに短縮しています。

副作用(リスク):術後の腫れ、痛み、内出血、目の開き・二重の左右差、傷痕、 二重の消失、シスト、ドライアイ、視力の変化、眼瞼痙攣を生じることがあります。

長野 / 白金 / 横浜 / 銀座 / たまプラーザ
料金
眼瞼下垂術通常 ¥440,000 
モニター ¥308,100


治療に対する当院のこだわり

医学的根拠に基づいた丁寧な診察とデザイン
眼瞼下垂や加齢によるまぶたのたるみは、見た目の印象だけでなく、視野や目の開けやすさにも大きく影響します。当院では形成外科専門医が、まぶたの機能性と美しさの両面から丁寧に診察・診断を行い、最適な手術法をご提案しています。

「自然な仕上がり」にこだわった手術設計
単に皮膚を切除するのではなく、筋肉・脂肪・皮膚の構造を的確に見極め、それぞれに必要な処置を行うことで、不自然さのない、若々しく整った目元を目指します。

傷跡を最小限に抑える工夫
眉下切開では、眉毛の下に傷を隠すデザインや、縫合技術にこだわり、術後の傷跡が目立ちにくくなるよう配慮しています。

目の形・左右差・骨格に合わせたオーダーメイド治療
すべての患者様に画一的な手術を行うのではなく、目の形・表情のクセ・ご年齢による変化に合わせて手術プランをカスタマイズしています。

術後の経過やケアも丁寧にサポート
安心して治療を受けていただけるよう、術後の経過観察やダウンタイム・傷ケアのアドバイスなど、アフターサポートにも力を入れています。

基本情報

所要時間約2時間程度(オペ内容によって前後します)
メイク・日焼け止め目元のメイクは1週間後から可能です。目元以外は24時間後から可能です。
洗顔洗顔は24時間後から強く擦らないように水洗いが可能です。
シャワー・入浴シャワーは当日から可能です。
※シャワー時、温めすぎると内出血、腫れは強くなりますので軽めに済ませてください。入浴は1週間後より可能です。
コンタクトコンタクトは1週間後より可能です。
※違和感がある場合は様子を見てお使いください。
ダウンタイム手術後数日間は局部の腫れはおおむね1週間程度で引きます。
傷跡は手術後赤く目立つことがありますが、1〜2ヶ月くらいで見た目上分からなくなっていきます。但し経過には個人差がありますので目安とお考えください。
副作用/リスク各施術別項目をご確認下さい。
アフターケア・当日はまぶたを濡らさないように冷やしてください。熱冷ましシート等を額に貼ると効果的です。
・夜寝るときは腫れやすくなる為うつぶせ寝はせずに、枕を使用し頭を高くしてください。
・治療部位は、こすったり刺激しない様注意してください。
・読書、細かい作業はせずゆっくり目を休ませてください。
当日のお持ち物・コンタクトレンズを装着されている方はケースとお帰りの際、コンタクトレンズは装着出来ないので普段お使いのメガネをお持ちください。
・腫れが出るためサングラスやメガネ、帽子など目を隠せるようなものがあると安心です。

注意事項

▶ 施術前の注意点

  • 妊娠中・妊娠の可能性のある方への施術はお受けしておりません。該当する方は必ず事前にご申告ください。
  • 授乳中の方は事前に必ずご申告ください。
  • 当日はご自身の運転によるご来院はおやめ下さい。
  • 感染の原因となるため、まつ毛エクステは外してきてください。(手術中に取れても保証はできません)
  • 施術の適応については、医師による診察・評価のうえで決定いたします。
    ・ご希望だけでなく、まぶたの厚み・皮膚の状態・筋肉の動きなどを確認し、最適と考えられる施術方法をご提案いたします。
    内容によっては、事前に血液検査が必要となる場合があります。

▶ 施術後の注意点

  • 強い腫れ・内出血が起こる場合がありますが、通常は1週間〜2週間程度で軽快します。
  • まぶたを強くこする・引っ張る行為はお控えください。

症例

料金表

    • 目の開き・眼瞼下垂

      • 目力アップ

        通常

        ¥176,000

        モニター

        ¥123,200

      • 上眼瞼たるみ取り

        通常

        ¥253,000

        モニター

        ¥177,100

      • 眉毛下皮膚切除術

        通常

        ¥253,000

        モニター

        ¥177,100

      • 眼瞼下垂

        通常

        ¥440,000

        モニター

        ¥308,000

      • 脂肪取り (全切開・眉毛下皮膚切除術と眼瞼下垂との併用のみ) 

        通常

        ¥99,000

        モニター

        ¥69,300

      • ROOF除去 (全切開・眉毛下皮膚切除術と眼瞼下垂との併用のみ)

        通常

        ¥110,000

        モニター

        ¥77,000

    • 目の開き・眼瞼下垂

      • 目力アップ

        通常

        ¥176,000

        モニター

        ¥123,200

      • 上眼瞼たるみ取り

        通常

        ¥253,000

        モニター

        ¥177,100

      • 眉毛下皮膚切除術

        通常

        ¥253,000

        モニター

        ¥177,100

      • 眼瞼下垂

        通常

        ¥440,000

        モニター

        ¥308,000

      • 脂肪取り (全切開・眉毛下皮膚切除術と眼瞼下垂との併用のみ) 

        通常

        ¥99,000

        モニター

        ¥69,300

      • ROOF除去 (全切開・眉毛下皮膚切除術と眼瞼下垂との併用のみ)

        通常

        ¥110,000

        モニター

        ¥77,000

    • 目の開き・眼瞼下垂

      • 目力アップ

        通常

        ¥176,000

        モニター

        ¥123,200

      • 上眼瞼たるみ取り

        通常

        ¥253,000

        モニター

        ¥177,100

      • 眉毛下皮膚切除術

        通常

        ¥253,000

        モニター

        ¥177,100

      • 眼瞼下垂

        通常

        ¥440,000

        モニター

        ¥308,000

      • 脂肪取り (全切開・眉毛下皮膚切除術と眼瞼下垂との併用のみ) 

        通常

        ¥99,000

        モニター

        ¥69,300

      • ROOF除去 (全切開・眉毛下皮膚切除術と眼瞼下垂との併用のみ)

        通常

        ¥110,000

        モニター

        ¥77,000

    • 目の開き・眼瞼下垂

      • 目力アップ

        通常

        ¥176,000

        モニター

        ¥123,200

      • 上眼瞼たるみ取り

        通常

        ¥253,000

        モニター

        ¥177,100

      • 眉毛下皮膚切除術

        通常

        ¥253,000

        モニター

        ¥177,100

      • 眼瞼下垂

        通常

        ¥440,000

        モニター

        ¥308,000

      • 脂肪取り (全切開・眉毛下皮膚切除術と眼瞼下垂との併用のみ) 

        通常

        ¥99,000

        モニター

        ¥69,300

      • ROOF除去 (全切開・眉毛下皮膚切除術と眼瞼下垂との併用のみ)

        通常

        ¥110,000

        モニター

        ¥77,000

    • 目の開き・眼瞼下垂

      • 目力アップ

        通常

        ¥154,000

        モニター

        ¥107,800

      • 上眼瞼たるみ取り

        通常

        ¥242,000

        モニター

        ¥169,400

      • 眉毛下皮膚切除術

        通常

        ¥242,000

        モニター

        ¥169,400

      • 眼瞼下垂

        通常

        ¥440,000

        モニター

        ¥308,000

      • 脂肪取り (全切開・眉毛下皮膚切除術と眼瞼下垂との併用のみ) 

        通常

        ¥77,000

        モニター

        ¥53,900

      • ROOF除去 (全切開・眉毛下皮膚切除術と眼瞼下垂との併用のみ)

        通常

        ¥110,000

        モニター

        ¥77,000

よくある質問

  • Q カウンセリング当日に手術は受けられますか?

    手術は安全性を確保するため、別日でのご案内となります。
    カウンセリングで医師が適応を判断したうえで、手術内容や注意点について十分にご説明し、ご納得いただいたうえで日程を調整させていただきます。

  • Q ダウンタイムはどのくらいですか?

    手術の方法や個人差によって異なりますが、腫れや内出血は数日〜1週間程度見られることがあります。
    詳細は医師の診察時にご説明いたします。

  • Q 他院で受けた手術の修正はできますか?

    修正手術の可否や方法は、過去の施術内容やまぶたの状態によって異なります。
    まずはカウンセリングにて、医師が診察のうえ慎重にご提案いたします。

菅原 順

この記事の監修者

理事長

菅原 順

JUNCLINIC理事長/形成外科専門医

繊細な審美眼と豊富な専門知識を併せ持つ形成外科専門医
目元・鼻・輪郭形成などの美容外科領域から、ヒアルロン酸注入や糸リフトといった注入治療、さらに最新機器によるレーザー・高周波治療まで幅広く精通。
特にカスタマイズレーザー治療においては、日本でもいち早く導入し、レーザー医療を牽引するドクターの一人。

診療においては学術的な裏付けを重視し、富山大学医学部 臨床教授として後進の育成にも尽力。
日本形成外科学会(専門医)をはじめとする複数の専門学会に所属し、美容医療の発展と安全性向上を目指して「美容医療アカデミー」も主宰。
さらに、肌育治療で注目される「ジュベルック」のKOLドクターにも選出され、常に美容医療の最前線に立ち続けている。

Clinic Information

クリニック案内