概要
膣HIFUは、高密度焦点式超音波(HIFU)を用いた膣縮小治療法です。この治療では、専用のハンドピースを膣内に挿入し、膣粘膜の表面から約1.5〜4.5mmの深さまで超音波エネルギーを照射します。その結果、膣の引き締め効果と弾力性の向上が得られます。HIFUは体の表面を傷つけることなく、膣の組織に直接熱エネルギーを供給するため、強い痛みや広範囲のヒリヒリ感の心配がありません。
年齢を重ねると、膣の粘膜に含まれるコラーゲンが減少し、弾力性が低下することがあります。また、膣口周辺の筋肉が衰えると、膣や尿道を締める力が弱まり、尿漏れのリスクが増すことがあります。さらに、出産によって赤ちゃんが産道を通る際、膣の緩みや筋力の低下が生じることもあります。
膣圧が低下すると、性生活の満足度が下がり、パートナーも刺激を感じにくくなる可能性があります。また、膣に空気が入り込んでおならのような音が出ることもあります。
こうしたお悩みをお持ちの方には、膣HIFU治療をお試しいただくことをおすすめします。
こんな方におすすめ
- 手術や注射までしたくないがフェムケアをしたい
- デリケートゾーンのアンチエイジングに興味がある
- 膣のたるみや軽い尿漏れ、性交時の違和感が気になる
- 感度を高めたい
- 萎縮性膣炎の対策したい
特徴/詳細
膣HIFU SMAS FOCUS Vの魅力と特徴
スマスフォーカスVは自動で360度回転しながら照射されるハイフになります。
そのため、均一に熱が入り引き締まりのムラなどが生じにくいのも特徴です。
また当院ではスタンダードとプレミアムの2段階でご準備しております。より密に照射する事で効果の実感が高まります。スマスフォーカスVは自動で360度回転しながら照射されるハイフになります。
そのため、均一に熱が入り引き締まりのムラなどが生じにくいのも特徴です。
また当院ではスタンダードとプレミアムの2段階でご準備しております。より密に照射する事で効果の実感が高まります。
膣のエイジングケアに効果的
膣HIFUは、膣内の深層にあるSMAS筋膜を対象にして、超音波で熱が生じることでタンパク質を変性させ、膣を引き締める施術です。この過程でコラーゲンの生成が促進され、膣のハリと弾力が向上します。専用のハンドピースを使用するため、膣粘膜にはダメージを与えず、必要な層にだけ熱を加えることが可能です。
膣の緩みや尿漏れ、性交痛にも効果を発揮
膣HIFUは、膣の引き締め効果だけでなく、咳やくしゃみなどで力を入れた際の尿漏れの改善や性交時の痛み、萎縮性膣炎の予防効果もあります。
施術に伴うストレスを低減
膣HIFUの選択肢の一つは、施術時間が短く、ダウンタイムも少ないことです。 これは、照射口の数を増やして広い範囲を一度に照射することで、迅速な施術が可能です。
さらに、当院で使用している膣HIFU スマスフォーカスVは、痛みを抑えながら効果を最大限に引き出すように設計されており、施術に伴う身体的・精神的な負担を軽減することが出来ます。
治療に対する当院のこだわり
女性形成外科専門医師によるきめ細やかなカウンセリング
当院の婦人科形成は経験豊富な女性医師が担当します。
安全でご満足いただける治療には丁寧なカウンセリングと医師とゲストの方との仕上がりイメージの擦り合わせが大切となります。
特に婦人科形成は奥が深くデリケートなお悩みのため、女性ならではの目線と形成外科専門医の確かな技術力で悩みに寄り添い、カウンセリングからアフターケアまで全て一貫して女性医師が担当します。
プライバシー保護の配慮も徹底しておりますのでご安心ください。
膣ハイフ治療を受けられる方へ
- タイミングとしては、生理終了後数日経過した後が理想的です。
- 禁忌者は生理中の方、妊娠されている方、骨盤内感染、膣内に出血、炎症、びらん、性器ヘルペス、子宮関連の病気をもっている方は、施術できません。
- 出産後は6ヶ月経過してから受けることが可能です。
- ミレーナ(避妊リング)使用中、ヒアルロン酸注入(2週間以上経過)の方でも問題なく受けていただけます。
- 痛みは軽度に感じることがありますが、麻酔無しで受けて頂くことが可能です。
- 施術時間は30分程度です。施術後すぐに帰宅可能です。
- まれに出血、おりもの増加が考えられます。施術日は生理用ナプキンをご持参ください。
基本情報
所要時間 | 約30分程度 |
---|---|
シャワー・入浴 | シャワーは当日から可能です。 ※入浴は翌日より可能です。 |
ダウンタイム | 軽い違和感・ヒリつき・膣内の熱感を感じることがありますが、通常は1~2日で自然におさまります。 ごくまれに、軽度の分泌物の増加や排尿時の刺激感を感じる方もいらっしゃいますが、こちらも一時的な反応です。 痛み止めが必要なレベルの強い痛みは通常ありません。 |
副作用/リスク | 火傷・瘢痕・腫れ・痛み・熱感・違和感・一時的なおりものの増加 ・効果実感の有無 |
アフターケア | 1週間は大衆浴場、サウナ、プール、性交、タンポン使用はお控え下さい。 ・当日はハードなスポーツ、多量の飲酒はお控え下さい。 ・腫れやむくみを感じる間は激しいスポーツや過度な飲酒・長風呂 やサウナはお控えください。 |
注意事項
▶ 施術をお受けいただけない方
- 生理中の方
- 妊娠中の方
- 産後6ヶ月が経過していない方
- 膣内に出血がある方
- 骨盤内感染が起きている方
- 重症の膣炎が起きている方
- 性器ヘルペスやびらんがある方
- 子宮関連の病気をお持ちの方
下記に当てはまる方は治療に制限がある可能性がございます。 - 施術箇所に金属、シリコン、ヒアルロン酸、子宮内避妊具などの挿入がある方
▶ 注意事項
- ごく稀に副作用として熱傷が生じる場合があります。 万が一疑われる症状が出た場合には当院までご連絡ください。
- 個人差がありますが、照射には熱感と痛みが伴います。
- 治療後から7日間程度おりものが増加することがあります。 治療当日はナプキンのご持参と汚れても気にならない下着のご用意をお勧めいたします。
- 照射により腫れ・むくみ・違和感が起きる可能性があります。
- 一時的な副作用として、 しびれ・感覚の変化、少量の分泌物の増加、 軽度の粘膜の発赤、 尿もれ膣に水が入る軽度の腹部不快感などがあります。
- 既往歴、現病歴、 手術歴、 服用中のお薬の申告がない、もしくは虚偽の申告があった場合、 当院では一切の責任を負いかねます。
料金表
よくある質問
医療広告ガイドライン
こちらの治療で使用する主な機器・薬品について
この治療で使用される以下の機械・薬品は医薬品医療機器等法上の承認を
得ていない未承認医療機器です。「SMAS FOCUS V」
入手経路等
当院で使用している未承認医療機器・薬品は当院で個人輸入しております。
個人輸入された医薬品等の使用によるリスクに関する情報は下記URLをご確認ください。
https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/index.html
国内の承認医薬品等の有無
国内においては承認されている医療機器・薬品はありません。
医薬品副作用被害救済制度について
万が一重篤な副作用が出た場合は、国の医薬品副作用被害救済制度の対象外となります。

この記事の監修者
JUNCLINICたまプラーザ 院長 / JUNCLINIC横浜 副院長
長谷川 佳子
形成外科の知見を活かした丁寧な美容医療を提供する形成外科専門医
大学病院や基幹病院で形成外科医として豊富な臨床経験を積む一方で、当院理事長・菅原順医師や、KO CLINIC&Labの黄聖琥医師のもとで研鑽を重ね、「綺麗に治す」形成外科の延長として早くから美容医療に興味を抱き、カスタマイズレーザー治療に深く精通してきたドクター。
形成外科専門医としての確かな技術に加え、美容医療の経験も豊富で、患者様一人ひとりの背景やご希望に寄り添った丁寧なカウンセリングには定評がある。
初めての方にも安心して治療を受けていただける、信頼のおける医師。
また、横浜院では婦人科形成やフェムケア領域にも積極的に取り組んでおり、女性特有のお悩みにもきめ細やかに対応。機能面・審美面の両立を重視した治療を行っている。